■4月:水晶(クォーツ)
をご紹介しましたが、もう1つはクォーツです。日本名では「水晶」
で同じ石を意味します。水晶という石は有名ですがクォーツ
とはあまり知られていませんよね。
水晶は結晶度の高い石英のこと。石英(クォーツ)は二酸化ケイ素
(SiO2) が結晶してでできた鉱物です。六角柱状のきれいな自形結晶
をなすことが多いと言われます。古くから玻璃(はり)と呼ばれて
珍重されてきました。
水晶は、古くから世界各地で、浄霊や祈祷、宗教的儀式などに用い
られてきました。特に球に磨いたものは、護符、御神体、占いの道具
として使用されてきた歴史があります。在的能力を引き出してヤル気
や決断力を高め、創造力や洞察力、霊的能力、超能力をパワーアップ
する働きがあると伝えられています。
また、新陳代謝を活発にし、免疫力を高め、体内に蓄積された毒素
を排除する力があると伝承されます。すべてを浄化し、幸運を招く、
成功への導きの石、浄化作用に抜群の効果。幸せを呼ぶ石。
よりよい方向へ向けるなどの伝承もあります。オールマイティーな
パワーストーンとして有名で最も人気のある石です。
水晶の石言葉はご存じですか??水晶の石言葉は「完璧」「神秘的」
「冷静沈着」です。水晶のビジュアルに合った素晴らしい言葉ばかり
であると思います。ダイヤモンドと2つセットで4月は魅力的な
誕生石が2つ揃っていますね。
■本サイト人気コンテンツ
★ どんな由来がある?
★ 本当の意味がある?
★ 誕生石の実状は?
★ プレゼントとして活用
★ パワーストーンについて
★ 星座石が人気の理由